Walt Disney World & Disney Cruise Line 旅行記②【2019年2月】
前回に引き続き旅行記となります。今後 Walt Disney World や Disney Cruise Line に行かれる方々への参考情報は、【Tips】として別記事にまとめたい思います。
旅行記2日目 オーランド国際空港からPOP Century Resort経由でHollywood Studiosへ!
前日フライトの遅れで予定より1時間程度遅くオーランド国際空港到着となりました。 就寝が深夜2時前だったので、2日目は無理をせず7時起床・8時ホテルチェックアウトを目標にしました。朝メールを確認すると下記のようなメールが来ていたので、このリンクからチェックアウトをしました。そのため、朝デスクに並ぶ必要がなくなり少しですが時間を短縮できたと思います。

Disney Magical Express で POP Century Resort へ移動
ホテルをチェックアウト後、空港内にあるDisney Magical Express の案内板に沿って進んでいくと迷う事無く乗り場に到着することが出来ました。ちなみにDisney Magical Express と同じ階の少し手前に、Disney Cruise Line Transfer の乗り場がありました。2日後に来ることになるので場所を確認出来て安心しました。

Disney Magical Expressの乗車の為には事前予約が必要です。申し込み方法・注意点等は別途【Tips】としてまとめたいと思います。

Disney Magical Expressのルートは、Art of Animation → POP Century → All Star系列となっているようで、要はWalt Disney Worldの南の方に位置しているお手頃なホテルを順繰りに回るルートでした。
我家はPOP Century Resortで下車となります。事前にオンラインチェックインを行っていた為、部屋の準備が完了していればSMSで連絡がくるのですが、朝9時だったため流石に準備が出来ていなかったようです。(後に10時半ぐらいに部屋の準備が出来たというSMSが来ました。)そのため、荷物をバスを降りたすぐ横にあるベルサービスに預けました。
ちなみにチップですがスーツケースを2個預けたので4ドル渡しました。ただ、何件かブログを参考にさせて頂きましたがチップを渡していない方もいらっしゃる様ですので、必須という訳では無いと思います。

Hollywood Studios に到着!お目当ては…
ベルサービスに荷物を預け、POP Century Resortから出ているシャトルバスに乗り込んで、Hollywood Studiosに向かいました。
お目当ては2018年6月にオープンした Toy Story Land です!
昨年(2018年2月)に来たときはまだオープン前でしたので、今回が初訪問となりました。



Hollywood Studios に着いた時は「今日は空いてるのかな?」と思ったのですが、Toy Story Land には沢山の人がいました。一番人気のスリンキー・ドッグ・ラッシュは昼過ぎには90分待ちとなっていました。
スリンキー・ドッグ・ラッシュも乗ってみたかったのですが、3歳の娘が身長制限で乗ることが出来ませんでしたので、Fast Pass はトイストーリーマニアを取っておきました。ただ、10時半からFast Passを取っており中に入って待っていたのですが、どうも機材トラブルで一時停止となっているようです。列に並んでいる途中でキャストの方に「ここから更に30分ぐらいかかるよ」と言われたので、途中で抜けることにしました。
トイストーリーマニアのFast Pass入り口でキャストの方に確認した所、アトラクションに乗る直前の2回目のゲートを通っていないのであれば、Fast Passが自動で振替られているとの事でしたので、夕方改めて来ることにしました。

ただ、左側がFast Pass列で右側のStand By列なのですが、右側には一切人がいません。異様な列に少し早く気付くべきでした。
Hollywood Vine(キャラクターダイニング)でランチ
この日のお昼は12時からHollywood Vineを予約していました。キャラクターダイニングとFantasmicを優先席で見ることが出来るパッケージの組み合わせとなっており、中々盛りだくさんです。

回ってくるキャラクターが豪華です。
- ミニーちゃん
- グーフィー
- ドナルド
- デイジー
あと入り口の所でミッキーともグリーティングができます。我家は入る時入り口が混んでいた為、Hollywood Vineを出るときにミッキーとグリーティングしました。

それに加えFantasmicの優先席に座れる半券をもらえます。席の詳細は後半で書きたいと思います。
食事はアメリカン料理でBuffet形式となり、値段は大人$52・子供$31にチップが乗りますので、我家の場合$166の支払いとなりました。
Las Vegas のBuffetランキング1位の Wynn より高い値段です(笑)。ですが$166で5人のキャラクターとグリーティングができ、かつFantasmicを優先席で見ることが出来るのであれば「まあそんなもんかな?」という気もします。(この辺りで既にDisney Magicに掛かってますね。)
また、値段については少しづつ値上げとなっているようです。現在(執筆時点)で検索上位となったサイトは「昼食・夕食 大人$50 子供$30」と書いており既に異なっています。 多少の増は目を瞑ることにします。


休憩でスタバに立ち寄り
お昼過ぎは「Beauty & Beast」のショーを見て、その後、娘がベビーカーで寝てくれましたのでスターバックスで飲み物を買って休憩することにしました。


休憩後は娘も目覚めたので再度Toy Story Land に移動し、バズのグリーティング、トイストーリーマニア、エイリアン・スワーリン・ソーサーズ、ウッディとジェシーのグリーティングに行きました。
Fantasmicへ!
Toy Story Land から出てホットドッグを食べた後、Hollywood Studiosの夜のメインのショーであるFantasmicの会場へと移動しました。Hollywood Studiosの凄い所として、このFantasmicのためだけのステージが用意されています。
ステージ正面の席がHollywood Vineをはじめとしたダイニングパッケージの専用席となっており、開始1時間前には会場入りしたのですが、既に結構人が入っていました。ただ、専用席ということもあり、前から3列目の席を取ることが出来ました。途中実際の炎を使った演出があるのですが、すごく暑く感じるぐらい近い席でした。

POP Century Resort に到着
当日の閉園時間が8:00PMとなっていましたので、Fantasmicが終わったらホテルに戻りました。シャトルバスも本数が多いため、9:30PM頃にホテルに入ることが出来ました。
部屋のタイプは予想していた通り、改装後の奇麗な部屋でした。
昨年(2018年2月)の旅行時に、POP Century Resort と Art of Animation Resort に宿泊しました。両ホテルとも同じグレードのホテルで部屋も同じだろうと思っていたのですが、POP Century Resort は部屋のリフォームがされていて非常にきれいだったのに対し、Art of Animation Resort は少し古い感じの部屋でした。(もちろん奇麗ではあったのですが。)
そのため今回は改装後の部屋を期待してPOP Century Resort にしたのですが、無事期待通りの結果となりました。



前日の移動の疲れも合わさり、この日はシャワーを浴びてすぐに就寝となりました。
旅行記③では、翌日の Magic Kingdom の様子をお伝えします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません